CLOSE
あなたが学べば、社会はもっとやさしくなれる。
SCROLL

MESSAGE

足りていないのは、
配慮ではなく、
知識でした。

色の見え方には個人差があり、
生まれ持った「色覚特性」や、将来誰もが直面する「加齢」によって、
見づらい色があったり、色の区別がしづらいことがあります。
危険を示すサインやガス火の色が見えず、安全が脅かされることも。

これらを理解することが、
色のユニバーサルデザインの出発点。
やさしい社会への第一歩です。

MOVIE01「おばあちゃんの靴下」篇(60秒)

  • 色彩検定UC級ムービー01「おばあちゃんの靴下」篇(60秒)

MOVIE02「お父さんへの思いやり」篇(60秒)

  • 色彩検定UC級ムービー02「お父さんへの思いやり」篇(60秒)

ABOUT

「UC級」って?

UC(色のユニバーサルデザイン)とは
「色覚の多様性に配慮した、
誰もが見やすい色使い」です。
「色覚の多様性」について正しく知り、
誰にとっても
見やすい色彩設計を学びましょう。

「色のユニバーサルデザイン」ってなんだろう?

  • ご存じですか?「色の見え方」には多様性があることを。
  • 「色覚特性」のタイプはいろいろ。
  • 実は見づらかったあのマーク。
  • Q.色の区別がつきにくい人の割合は、どのくらい?|①100人に1人、②50人に1人、③20人に1人
  • Q.歳をとると見分けにくくなる色の組み合わせは?|①青と黒、②緑と黄色、③白とグレー
  • 広がっています。色のユニバーサルデザインの活用事例。
  • 先生の「ここテストに出ます!」ここって、どこ?
  • 熱中症情報すべてが猛暑日に見える…
  • 70歳代で90%?80歳代で100%?

[参考文献]色彩検定 公式テキストUC級
※上記コンテンツ内のシミュレーション画像は強度の色覚異常の人の見分けにくさを模擬したものであり、実際の色の見え方を再現したものではありません。
色の見え方には個人差があります。

DATA

「UC級」はどんな人が受検してるの?

  • 男女比|男性:27.1%、女性:72.9%
  • 年齢比|20歳未満:12.2%、20代:30.1%、30代:22.5%、40代:20.6%、50代:11.7%、60歳以上:2.9%
  • 職業|学生:21.5%、IT・コンピュータ:10.0%、公務員・教職員:6.6%、サービス業:6.0%、各種メーカー:5.5%、ファッション・デザイン:5.4%、住宅・建築:4.4%
調査対象者
色彩検定UC級受検者のうち8歳~77歳男女 合計22,639名
調査方法
過去受検者を対象にしたアンケート
調査期間
2018年12月16日(日)~2023年11月12日(日)

このような「色覚の多様性」について正しく知り、
誰にとっても見やすい色彩設計を、社会に生かすための学び。

それが、色彩検定の「UC(色のユニバーサルデザイン)級」です

検定内容

  • 色が見えるしくみ
  • ユニバーサルデザイン
  • 色覚の多様性
  • 高齢者の見え方
  • 色覚の多様性や高齢者に配慮した配色方法(配色の改善例)

検定内容

  • 色が見えるしくみ
  • ユニバーサルデザイン
  • 色覚の多様性
  • 高齢者の見え方
  • 色覚の多様性や
    高齢者に配慮した配色方法
    (配色の改善例)

なお、UC級 の合格者には、色彩検定協会から「UCアドバイザー」という資格を付与し、カードを発行しています。
また、申請いただいた方には、名刺に使用していただける「UCアドバイザー資格マーク」の発行もしています。

検定内容

DATE

受検のご案内

2024年度 夏期検定

検定日 2024年6月23日(日)
申し込み期間 4月1日(月)〜5月16日(木)
検定料 6,000円

2024年度 冬期検定

検定日 2024年11月10日(日)
申し込み期間 8月5日(月)〜10月3日(木)
検定料 6,000円

VOICE

「UC級」はどんな風に役立てられるの?

色彩検定UC級の知識を活かす、
取得者のお話を伺いました。

  1. 誰にとっても見えやすい「色」の知識を武器に、情報をきちんと伝えたい。|神奈川 株式会社タウンニュース社 勤務 芹沢 桃子さん
  2. 「色」の専門家として、やさしい社会づくりに貢献していきたい。|東京 色彩検定協会 認定講師 長澤 陽子さん
  3. 無意識に色を扱わない。色の見え方にも配慮するようになりました。|大阪 デザイン会社 勤務 新川 華さん
  4. 見えやすい色って何だろう。いつも、自分に、周りに問いかけています。|東京 リコージャパン株式会社 勤務 山岸 由佳さん

Q&A

「UC級」のよくあるご質問

Q1 どのような人が受検すると良いですか?
A全ての方に知っていただきたい知識ですが、特に教育関係、官公庁、webデザイナー、広報、インフラ関係など、色覚の多様性に配慮すべきお仕事をされている方や、将来そのようなお仕事を目指している方におすすめします。
Q2 色彩検定1〜3級の知識は必要ですか?
A「色彩検定 UC級 公式テキスト」の内容だけで合格に必要な知識を得ることができます。
Q3 教材はどのようなものがありますか? 
A協会が監修する「公式テキスト」と「過去問題集」が発売されています。試験は公式テキストに準拠して出題されますので、まずは公式テキストを使った学習をお勧めします。併せて公式「過去問題集」で出題傾向の確認や実力チェックをしてみましょう。 

「色覚特性」や「加齢」に配慮する
UC(色のユニバーサルデザイン)級

2024年度 UC級 検定スケジュール(色のユニバーサルデザイン)

  • 夏期
    検定
    検定日623日(日)
    申込期間
    4月1日(月) 〜 5月16日(木)
  • 冬期
    検定
    検定日1110日(日)
    申込期間
    8月5日(月) 〜 10月3日(木)

TOP