
教育機関
学校法人 大原学園
(2018年検定ガイド掲載団体)
Voice
大原学園は全国44 都市97 校を展開する学校法人グループ。
国内最大級の専門学校グループである大原学園のネットワークを活かし、希望分野のプロフェッショナルを目指す学生の「なりたい」の実現を全力でサポートしています。
色彩検定講座は、色彩に関わる知識やセンスを養うために資格取得を目標に取り組んでいます。
楽しみながら実務に役立つカリキュラムとして学生からも好評です。
初めての色彩を学ぶ学生にとっても、楽しく・わかりやすく学習を進められるように作成した教材とカリキュラムにより、検定合格の実力がスムーズに身についているようです。
インプット対策として、公式テキストでの学習のほかに、さらに理解を深める項目や、試験に合格するためのキーワードを要約した検定攻略オリジナルテキストも使用しています。
アウトプット対策では、項目ごとに繰り返し演習して知識の完全定着を図るオリジナル問題集があります。
また、ミニテストは単元終了後に行うことで客観的に知識の習得度を知ることができます。
そして対策の仕上げは、検定試験の出題を想定した模擬試験にチャレンジして苦手な項目を克服します。
このような学生の立場に立った細やかな対策が、多くの合格者を輩出する実績につながっています。
団体受検について
高校・短大・大学・各種学校・官公庁・企業などにおいて、受検者が一定の規模に達している場合はお申込み、ご受検、結果通知などの処理をとりまとめておこ なえる『団体登録制度』というシステムがございます。登録形態には目的・規模に応じて『団体』・『準団体』の2種類あり、詳細は下記の一覧表の通りです。 登録には所定の申請手続きが必要になりますが、登録料などは一切かかりません。