成績優秀者・優秀団体表彰制度とは
色彩検定協会では年に1度、優秀な個人・登録団体を表彰する制度を設けています。
この表彰は年2回実施する『色彩検定』において、特に優秀な成績を修められた個人および団体を讃える制度です。
個人の部
各級別に優秀な成績を修められた方の中から順に、協会より文部科学大臣賞、色彩検定協会優秀賞、色彩検定協会奨励賞が贈られます。
団体の部
高校、大学、専門専修各種その他学校、企業など、団体登録をして受検し、各部門において優秀な成績を修められた中から順に、協会より、文部科学大臣賞、色彩検定協会優秀賞、色彩検定協会奨励賞が贈られます。
2023年度 表彰団体一覧
色彩検定において栄えある優秀団体として表彰された登録団体様の喜びの声と検定に対する取り組みをご紹介します。
文部科学大臣賞
団体名 |
紹介記事 |
武庫川女子大学・武庫川女子大学短期大学部 |
記事を見る |
武庫川女子大学・武庫川女子大学短期大学部
5年連続「文部科学大臣賞」受賞
現場のプロを迎えた講座が学生のモチベーションを向上
色彩に関する幅広い知識や技能は、どの専門分野においても利活用が可能です。本学では、女子総合大学として、大学(12学部19学科)・短期大学部(7学科)の種別・学科を横断した科目の受講を通じ、色彩に興味を持つ学生が積極的に検定を受験しています。資格サポート窓口による現場のプロを迎えた講座を実施するとともに、コロナ禍で培われたオンデマンド/オンライン/対面という授業形式を効果的に導入し、学生のモチベーションを高く保つことができました。検定合格学生は「就職活動で色彩検定の資格をアピールすることができ、今後の仕事でも色彩検定の知識を活かしたい」と話しています。
閉じる
福岡県立福岡工業高等学校 染織デザイン科 |
― |
企業の部
色彩検定協会優秀賞
団体名 |
紹介記事 |
聖教新聞社 |
記事を見る |
聖教新聞社
色彩の知識を活かし
読者の目に優しいカラー紙面・制作物に
新聞紙面の割り付けをする編成局員と、出版・制作物の写真担当の出版編集局・出版写真部員が色彩検定を受験しています。カラー化が進む新聞紙面が、色使いにより読みづらくならないために、色彩の知識は読者に配慮した紙面制作に不可欠です。また、出版物のデザインで色使いによる印象の違い、写真の色調整など、受験を通して学んだ知識を業務に活かしています。
閉じる
色彩検定協会奨励賞
団体名 |
紹介記事 |
株式会社サマンサタバサジャパンリミテッド |
― |
株式会社メルシーフラワー |
― |
株式会社コメ兵 |
― |
株式会社 ニッセン |
― |
株式会社ジャパネットホールディングス |
― |
短大・大学の部
色彩検定協会優秀賞
団体名 |
紹介記事 |
和洋女子大学 |
記事を見る |
和洋女子大学
2005年の初団体登録から団体表彰9回
3000名以上の学生が挑戦してきた
本校では、服飾造形学科の専門科目として「カラーコーディネート」、全学科の学生対象の教養科目として「色彩の科学」を開講し、学生たちの色彩検定受検を支援しており、毎年、100名以上の合格者を輩出しています。科学的、心理学的な裏付けのある色彩学を学ぶことで、色彩に対するセンスを向上させ、理論を着実に習得しています。
閉じる
大妻女子大学 家政学部被服学科 |
記事を見る |
大妻女子大学 家政学部被服学科
必修科目の授業や個別相談によるサポートで
受検率も合格率も年々増加傾向に
被服学科では「色彩学」の授業が1年生の必修科目であり、学生の学習意欲も高く、取得率も年々向上しています。授業では、色彩検定3級と2級の公式テキストを中心に講義を行い、検定前には対策講座を複数回開催。さらに、1級受検希望者には、在校生の合格者が個別相談を行うなど積極的にサポートしています。これらの取り組みにより受検生の数が増え、合格率も上がっています。
閉じる
大阪芸術大学 |
― |
常葉大学 造形学部 |
記事を見る |
常葉大学 造形学部
1年次から色彩を系統的に学習
1級やUC級取得までを目指す学生が多数
本校では、アート・デジタルコミュニケーションデザイン・環境デザインの3つのコースに在籍する学生全員が1年次の「色彩学」の授業で色彩検定3級から2級の前半までの内容を学んでいます。色彩の系統的な学習による知識を、アートやデザイン作品の制作過程で活かすことが各々の自信につながるため、3級合格後も2級・1級・UC級を目指し自主的に学ぶ学生が増えています。
閉じる
金城学院大学 |
記事を見る |
金城学院大学
ファッションと空間デザインの2分野で学習
真剣な学習姿勢が見られ教育効果に期待
生活環境学部環境デザイン学科では、1年次の「カラーコーディネート演習」で色彩の基本知識を学び、色彩検定3級の受験能力を習得します。学生は、ファッションと空間デザインの2分野で学習を進め、「インクルーシブデザイン論」でカラーUDを学ぶため、UC級の受験も推奨しています。検定試験を受検することで、より真剣な学習姿勢が見られ、教育効果が期待できます。
閉じる
色彩検定協会奨励賞
団体名 |
紹介記事 |
相模女子大学 |
― |
秋田公立美術大学 |
― |
大阪成蹊大学・大阪成蹊短期大学 |
記事を見る |
大阪成蹊大学・大阪成蹊短期大学
正課科目に加え試験対策講座を開講し
学生たちの合格に向けバックアップ
本校短期大学生活デザイン学科は、「アパレル・ファッションコース」「イラスト・アニメ・デザインコース」を新設、大学の芸術学部には、社会に参加できる「芸術力」を養成する8つのコースがあります。検定合格に向け、正課科目だけでなく、試験のための対策講座を開講し、学生のみなさんの合格をバックアップしています。
閉じる
岐阜市立女子短期大学 デザイン環境学科 |
記事を見る |
岐阜市立女子短期大学 デザイン環境学科
理論と感性を兼ね備えた
実践的な色彩能力の修得を目指す
ファッション、建築・インテリア、ヴィジュアル・情報など、生活にかかわるデザインを学ぶ上で、色彩の知識や技術は欠かせません。本学では講義と演習を通じて色彩が備える物理学的・生理学的・心理学的特性をバランスよく学習し、理論と感性を兼ね備えた実践的な色彩能力の修得を目指しています。
閉じる
大阪学院大学 |
記事を見る |
大阪学院大学
就活の一助となるよう多くの学生が受検
講師の直接指導で高い合格実績を誇る
本学では、すべての学生向けに色彩検定3級および2級試験の対策講座を開講しています。受講により、客観的に色を見る視点が身に付き、配色を論理的に考えるようになるので、就職活動の一助となるよう資格取得に励む学生も多数。講座は対面方式で講師から直接指導を受けられるので、短期間で高い合格実績を誇っています。
閉じる
近畿大学 産業理工学部 |
記事を見る |
近畿大学 産業理工学部
講座開講後から合格者が急増
意欲向上のため資格取得奨励金を設置
大阪にある近畿大学の学部として福岡に立地しています。建築・デザイン学科では設計やデザインを目指す学生のために色彩検定講座を2022年度より開講。講座開講後は検定合格者が急増しました。また、色彩検定1級は産業理工学部独自の「資格取得奨学金」の対象資格としており、勉学意欲のわく環境を学生に提供しています。
閉じる
学校法人金沢学院大学 就職支援部 |
― |
香蘭女子短期大学 ファッション総合学科 |
― |
新潟青陵大学短期大学部 |
― |
会津大学短期大学部 デザイン情報コース |
記事を見る |
会津大学短期大学部 デザイン情報コース
全学共通科目でも色彩の授業を開講
UC級テキストで色彩の多様性を学ぶ
本校では、色彩を学べる3科目を開講しています。デザイン情報コースの学生は「平面構成」と「色彩構成」の授業で、将来デザイナーとして活躍するために、公式テキスト3級および2級を使用し、実践的に色彩を扱えるよう学びます。全学共通の教養基礎科目「色彩」では、UC級の公式テキストを用い、色覚の多様性について学習します。
閉じる
大妻女子大学 キャリア教育センター(大妻マネジメントアカデミー) |
記事を見る |
大妻女子大学 キャリア教育センター
(大妻マネジメントアカデミー)
ビジネスの世界で役立つ知識やスキルを
総合的に学ぶ、課外プログラム
本校は、正課外のキャリア教育プログラムを12年前にスタートしました。資格取得・スキル育成を目的とした講座の一つとして、「色彩スペシャリスト養成講座」を開講しています。色の基礎から、応用まで幅広く学習することにより、論理的・体系的な色彩理論を習得し、学生が社会に出てから活躍する力となっています。
閉じる
桃山学院大学 資格サポートコーナー |
― |
徳島文理大学 短期大学部 |
記事を見る |
徳島文理大学 短期大学部
パティシエ・ファッション・アートワークに
必要となる色彩の知識を学ぶ
生活科学科生活科学専攻では、パティシエ、ブライダルファッション、デザインアートワークの3分野があります。全員が色彩を学び、検定対策で得た知識は、ケーキのデコレーション、ラッピング、ファッションのコーディネート、CGなど幅広い分野で活かされます。また、今年度からはUC級検定対策も強化しています。
閉じる
千葉経済大学短期大学部 |
記事を見る |
千葉経済大学短期大学部
色彩を使いこなせる実践力を
楽しみながら身に付ける
ビジネスライフ学科の多様な進路希望に応えるため用意された幅広いカリキュラムの中で、色彩学はあらゆる学生におすすめしています。色彩学の授業では、検定対策はもちろんのこと、講義とワークを通して日常生活・ビジネスの場で使いこなせる実践力を、楽しみながら身に付けることを目標としています。
閉じる
専門専修各種学校・その他の部
色彩検定協会優秀賞
団体名 |
紹介記事 |
認定NPO法人 色彩生涯教育協会 |
記事を見る |
認定NPO法人 色彩生涯教育協会
色のチカラで生徒の個性を輝かせる
学校と連携し中学校へ色彩学出張講座を実施
当協会は認定NPO法人として、色彩教育を通じて誰もが豊かに生きられる社会を目指し、中学校への出張授業を行っています。子どもたちがパーソナルカラーの学習や色彩検定の資格取得を通し、色に対する感度を磨くことで発想力や想像力を培います。色を学び、意味を知り、活用する過程で子ども達の可能性を発見し、自分らしい未来を描けるよう、貢献活動を行なっております。
閉じる
静岡デザイン専門学校 |
― |
中部ファッション専門学校 |
記事を見る |
中部ファッション専門学校
コースに合わせたカリキュラムで感性を磨き
卒業後は即戦力として活躍することを目指す
本校では、デザインの創造力、構築技術、商品のカラーコーディネート力を養い、ファッション業界で活躍するプロを育成します。入学時から全コースで色彩感覚を実践的に養う授業を展開し、検定資格の取得を目指します。上級クラスでは、各コースの特性を活かした応用編を実施。色彩の理論と感性をバランス良く組み合わせる能力を身につけ、卒業後は、即戦力として活躍します。
閉じる
SPIRAL COLOR SALON |
記事を見る |
SPIRAL COLOR SALON
団体受検開始以来、毎年賞を受賞
色彩を学ぶことでバンコク滞在を有意義に
タイ・バンコクにある本サロンには、日系企業の駐在員やそのご家族が、パーソナルカラー診断を受けたり、色ついて学びに来られたりしています。色彩検定は2018年の団体受検開始以来、毎年優秀賞や奨励賞をいただいていますが、これも日本帰国後を見据えた生徒たちの学びの成果だと感じています。日本を離れている時間を有意義にできるよう、色を通じたサポートを続けます。
閉じる
色彩活用研究所 東洋美術学校 |
記事を見る |
色彩活用研究所 東洋美術学校
演習と検定対策の授業で合格力を育成
資格取得が学生の自信となり連続受賞に
本校では「革新的でクリエイティブな人材育成」をモットーに、クリエイティブな領域に欠かせない、発想力・表現力の基礎となる色彩について実践的に学びます。各学科の特性に合わせた演習中心の授業と検定対策に特化した集中講座で、色を使いこなす力と合格する力を養います。資格取得は学生にとって大きな自信となり、その成果が優秀賞や奨励賞の連続受賞に繋がっています。
閉じる
仙台総合ビジネス公務員専門学校 |
― |
色彩検定協会奨励賞
団体名 |
紹介記事 |
鹿児島キャリアデザイン専門学校 |
記事を見る |
鹿児島キャリアデザイン専門学校
色彩の基礎知識と色覚の多様性の知識を
誰にも見やすい作品づくりに活かす
グラフィック科では色彩検定3級及びUC級、TV映像音響科ではUC級の授業を行っています。両学科とも将来不特定多数の方たちの目に触れる作品を創ることになるからこそ、色彩の基礎知識、色覚の多様性の知識を活かし、見やすく、わかりやすく、印象に残る作品づくりができる人材の育成に取り組んでいます。
閉じる
学校法人 原宿学園 東京デザイン専門学校 |
― |
茨城理容美容専門学校 |
記事を見る |
茨城理容美容専門学校
理美容師として即戦力となりうる
色彩の知識と技術を身につける
本校は創立76年の伝統ある理美容専門学校です。色彩検定は≪全員が3級に合格≫を最低目標としています。さらに希望者には上級に挑戦できるようにAFT認定講師の資格を持つ常勤の職員が対応しています。色彩検定を通して【やればできる】という達成感を味わい成長する事。理美容師として即戦力となりうる色彩の知識と技術を身につける事。この2つを目標にさらに研鑽して参ります。
閉じる
トライデントデザイン専門学校 |
― |
札幌ファッションデザイン専門学校 DOREME |
記事を見る |
札幌ファッションデザイン専門学校 DOREME
ファッションのすべてに通ずる色彩を学び
自分だけのオリジナルを創出
本学では2年次にオリジナルブランドを設立します。ブランド名からコンセプト、価格帯、縫製、空間コーディネートまで、頭の中にある全てを形にします。その中で重要となるのが「色彩」。学生たちは、無限にある色彩と素材の組み合わせからオリジナルを創ることに注力します。ファッションの総てに色彩は通じているのです。
閉じる
中央情報大学校 |
記事を見る |
中央情報大学校
色彩検定を必須検定にすることで
作品制作や他の検定試験挑戦への弾みに
本校では、デザイナーにとって欠くことのできない色彩の基礎知識を習得するため、入学してすぐの6月に検定を受験します。上位級を目指す学生に対しては、個別対応での合格サポートも行っています。作品制作やその他の検定試験への挑戦に弾みをつけられるよう、色彩検定を必須検定として全員で取り組んでいます。
閉じる
つくばビジネスカレッジ専門学校 |
記事を見る |
つくばビジネスカレッジ専門学校
実践的な授業でモチベーションアップ
検定合格がさらなる自信に繋がる
茨城県つくば市にある専門学校です。クリエイティブ業界を目指すビジュアルデザイン学科では、例年多くの合格者を輩出しています。授業ではカラーカードを使った実践的な配色練習なども実施し、楽しみながらの学びで学生のモチベーションを高めています。合格する事で将来や生活にも彩りが増え、更なる自信にも繋がっています。
閉じる
色とカタチのカラースクール |
記事を見る |
色とカタチのカラースクール
2019年より5年連続の受賞
独自のカラー診断で色彩の魅力を伝える
2019年より5年連続の受賞となりました。当スクールでは「色とカタチの方程式」を活用したカラー診断方法を伝えています。ファッションやメイクといったパーソナルカラーの分野では、特に色彩検定3級受検のための知識が必須です。今後も、色彩検定や色とカタチのカラー診断を通じて、色彩の魅力を広く伝えていきます。
閉じる
大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校浜松校 |
記事を見る |
大原トラベル・ホテル・ブライダル専門学校浜松校
ブライダルには色彩の知識が必須
夢に向かって取り組める環境がここに!
本校は「本気になったら大原」を掲げ、クラス全員が一丸となって目標に向かい学校生活を過ごしています。色彩の効果はビジネスシーン全般に有効ですが、特に「結婚式」において重要です。新郎新婦がイメージと調和する配色を選ぶには、色彩の基礎知識が不可欠です。当校ではクラス全員合格を目指し、それを達成しています。
閉じる
パーソナルカラーズ |
― |
W.A.Bカラースクール |
― |
学校法人中央工学校 中央工学校 OSAKA |
記事を見る |
学校法人中央工学校 中央工学校 OSAKA
デザインの第一線で活躍する
プロの講師がきめ細かく指導
建築やインテリア業界で活用できる色彩検定は本校の資格・検定試験対策授業の一つであり、1年次に3級・2級の合格を目指します。実際にデザインの第一線で活躍するプロの講師が色彩の基礎知識はもちろん、現場を想定したカラー計画やお客様へのプラン提案など実践力が身に付くよう、少人数制できめ細かく指導しています。
閉じる
熊本電子ビジネス専門学校 |
記事を見る |
熊本電子ビジネス専門学校
クラスメイトと協力しながら
チーム一丸で検定合格を目指す
デジタルクリエイター科ではゲームやCG、ITビジネス科ではWebデザインなど、専門分野で活かすため、「色彩科学」の授業を通じて配色や色が与える心理的効果などを学びます。授業スタイルは多様で、講義だけにとどまらず、学生同士で教え合ったり体を動かしたりと、協力しながらチーム一丸となって検定合格を目指しています。
閉じる
ユニバーサル美容専門学校 |
― |
東京文化美容専門学校 |
― |
富山大原簿記公務員医療専門学校 |
― |
学校法人 岡学園トータルデザインアカデミー |
記事を見る |
学校法人 岡学園トータルデザインアカデミー
多岐に渡るデザインの共通の素地として
色彩を学び発想力と表現力を育む
全科共通カリキュラムとして“色彩学”を30年以上に渡り取り入れております。色を学ぶことで、地元信州の土地が育む自然豊かな色彩の本質を理解し、想像力豊かな発想力と表現力を養います。ファッション、グラフィックからイラスト、地域プロデュースまで、多岐に渡るデザインの共通の素地として、色彩を学び感性を育んでおります。
閉じる
専門学校文化デザイナー学院 |
記事を見る |
専門学校文化デザイナー学院
デザインは色彩で化学反応を起こす
全コースで理論と感性を実践的に学ぶ
本校では、入学時から全コースで色彩感覚を養うための授業を展開し、色彩検定の資格取得を目指します。また、上級クラスでは各コースの特色を活かしたスキルアップを実施しています。卒業後の就職に向け、専門職種に色彩を論理的にバランスよくマッチさせる能力を身に付け、即戦力としての活躍を目指します。
閉じる
東京服飾専門学校 |
記事を見る |
東京服飾専門学校
色彩検定の合格率が全国第1位に!
「文部科学大臣賞」も受賞
創立78年を迎えた本学園では、ファッションビジネス科をはじめとした5学科のカリキュラムに、色彩検定協会が認定する色彩講師による授業を取り入れています。受講者全員の検定合格を目指し、色彩に関する知識を身につけることは、接客技術の向上、デザイン力や発想力を高めることにつながると考えています。
閉じる
学校法人 鶴嶺学園 日本ヒューマンセレモニー専門学校 |
― |
名古屋医療秘書福祉&IT専門学校 |
― |
パソコン・ネットワークスクールAUC |
― |
岡山県立南部高等技術専門校 |
― |
YICキャリアデザインセンター |
― |
土佐情報経理専門学校 |
― |
福岡県立小倉高等技術専門校 |
― |
福岡市立友泉中学校 美術部 |
記事を見る |
福岡市立友泉中学校 美術部
3年連続で奨励賞を受賞
色彩学で得た知識は生活にも活かされる
色彩学を美術の授業と美術部の集中講義の二段構えで学ぶ本校では、個人でも繰り返しテキストを読み返して検定試験に臨みます。3年連続で奨励賞をいただき、部員一同とても喜んでおります。合格者はさらに上の級を目指し、不合格者はリベンジに燃えています。色彩学で得た知識は作品制作や生活の中でも活かされています。
閉じる
アイキャリアビジネスカレッジ大川校 |
記事を見る |
アイキャリアビジネスカレッジ大川校
職業訓練で色彩を学ぶ講義を実施
より良い就職に向け全力でサポート
「ゼロからのWebクリエイター養成科」という職業訓練を実施し、デザイン領域での就職を目指す生徒が積極的に検定を受験しています。検定で扱う内容はグラフィック、Webともに欠かせない知識で、企業様からの評価も高い資格です。より良いデザイン、より良い就職をするためにこれからも資格取得に向けてサポートしていきます。
閉じる
沖縄県立具志川職業能力開発校 |
― |
北海道立帯広高等技術専門学院 |
― |
専門学校 アレック情報ビジネス学院 |
― |
盛岡外語観光&ブライダル専門学校 |
― |
仙台ヘアメイク専門学校 |
― |
学校法人山形デザイン専門学校 |
記事を見る |
学校法人山形デザイン専門学校
感性だけに頼らず理論でデザインを実践
配色の効果を他者に伝える力も養う
本校ではビジュアルデザイン科と環境(建築)デザイン科で色彩検定の勉強をします。グラフィック、Web、動画、建築、インテリアなど、色彩はどのデザイン分野にも関わる重要な基礎の一つ。感性だけに頼らず理論でデザインを実践する力と、作品に用いた色の効果を他者に伝える力の修得を、色彩検定を通じて目指しています。
閉じる
つくば歯科福祉専門学校 |
記事を見る |
つくば歯科福祉専門学校
合格すれば好きな色の実習着を着用
他教科への学習意欲向上にも繋がる
本校では、日常生活のあらゆる場面、特にビジネスシーンで活用できる色彩感覚を身につけるため「色彩学」を取り入れています。学生たちの意欲を高めるために、検定に合格すれば好きな色のスクラブ(実習着)を購入できます。お気に入りのスクラブを着用して実習等に臨むことは、他教科への学習意欲向上にも一役買っています。
閉じる
専門学校東京テクニカルカレッジ |
― |
専門学校エビスビューティカレッジ |
― |
大原簿記公務員専門学校 新潟校 |
― |
色と香りの学校 エコール デ ココ |
― |
静岡アルス美容専門学校 |
― |
学校法人利幸学園 専門学校中部ビューティ・デザイン・デンタルカレッジ |
記事を見る |
学校法人利幸学園 専門学校
中部ビューティ・デザイン・デンタルカレッジ
理論の体系的な学びとアウトプットを重視
実践で活用できる学びを追求
本校は、美容科・歯科衛生士科を有し、開校以来色彩検定受験は必須科目としており、団体受賞は本年度で9度目、個人の部では10名の受賞者を輩出しています。色彩学の授業では、「理論は体系的に学ぶこと」「学んだ理論は必ず自分の感性でアウトプットし表現し合うこと」を重視し、実践で活用できる学びを追求しています。
閉じる
京都理容美容専修学校 |
記事を見る |
京都理容美容専修学校
お客様のトータルプロデュースを目指し
多数の学生が検定対策講習で色彩を学習
本校では、理美容師としての技術のみならず、ネイル・着付・メイクなどさまざまな分野を学ぶことができ、多くの資格と技術取得を通じて、お客様をトータルプロデュースできる人材の育成を目指します。色彩学についての学びを深めるため、多くの学生が検定を受験。検定対策講習を実施することで高い合格率に繋がっています。
閉じる
高津理容美容専門学校 |
― |
高校の部
色彩検定協会優秀賞
団体名 |
紹介記事 |
福岡県立香椎高等学校 |
記事を見る |
福岡県立香椎高等学校
3年間の集大成であるファッションショーに
色彩の学習で学んだ感覚が活かされる
本校のファッションデザイン科では、「ファッションデザイン」や「課題研究」の授業を通じて色彩を学んでおり、全員が検定合格を目指して頑張っています。3年間の学習の集大成であるファッションショーでは、衣装のデザインから照明、ポスターの作成までショーのすべてに携わります。色彩の学習を通して学んだ感覚を活かし、ショーを成功させることに向け努力しています。
閉じる
富山県立高岡工芸高等学校 |
記事を見る |
富山県立高岡工芸高等学校
色彩を学ぶ授業は1年次から開始
確かな知識として理解し、色彩検定に挑戦
本校デザイン・絵画科では、産業界で活躍できる創造性豊かなデザイナーを目指し、プロダクトデザイン、ビジュアルデザイン、スペースデザイン、絵画の4つを軸として、色彩やデザインなどの基礎的な知識と技術の習得のため、学習に取り組んでいます。色彩を学ぶ授業は1年次から開始。感覚だけでなく確かな知識として色彩を理解したうえで、多くの生徒が検定を受検しています。
閉じる
徳島県立徳島科学技術高等学校 |
― |
愛知県立豊橋南高等学校 |
記事を見る |
愛知県立豊橋南高等学校
色彩の勉強にはルールが必要なことを理解し
卒業制作展示会で学習を活かした作品を披露
本校では初めて色彩を学ぶ授業で、「色彩の勉強に必要なのは『センス』ではなく、『ルール』を理解することです」と生徒に伝えます。生活デザイン科では、「暮らしのデザイン」の授業で色彩の学習を進めていて、全員が1年生で3級、2年生で2級に挑戦しています。卒業制作展示会に向け、3年間で習得したデザインや手芸技法を活かした作品を披露できるよう努力しています。
閉じる
高知県立高知工業高等学校 |
― |
新潟県立長岡工業高等学校 産業デザイン科 |
― |
色彩検定協会奨励賞
団体名 |
紹介記事 |
福井工業大学附属福井高等学校 |
― |
岐阜県立岐阜各務野高等学校 |
― |
岡山県立岡山工業高等学校 |
― |
早鞆高等学校 |
記事を見る |
早鞆高等学校
3年間を通じて色彩検定対策を実施
色彩の知識を持つ美容師・理容師を目指す
普通科ビューティーコースでは、美容師・理容師国家資格取得するための学習に力を入れています。ヘアカラー、メイク、ネイル、ファッション等に不可欠である色の知識を基礎から学べる色彩検定対策も1年次から実施し、3年間で色彩検定3~1級、UC級取得が可能となり、色彩の知識を持つ美容師・理容師を目指しています。
閉じる
青森県立黒石高等学校 |
記事を見る |
青森県立黒石高等学校
放課後講習と自習に取り組むことで
学校生活の意欲が高まる結果に
本校情報デザイン科では、地域や外部機関と連携しての幅広いデザイン活動を3年間の学習の柱としており、特に色彩理論の習得を目指す生徒に検定受験を推奨しています。学習は放課後講習と自学自習を通じて行われ、その取組はスキルの向上と学校生活への意欲を高めます。習得した知識と技能は、作品の魅力にも繋がっています。
閉じる
栃木県立宇都宮白楊高等学校 |
― |
東京都立八王子桑志高等学校 |
記事を見る |
東京都立八王子桑志高等学校
検定を通じて体系的な色彩感覚を習得
卒業制作展で学習成果を披露
本校は工業と商業を統合した産業科の専門高校で、デザイン、クラフト、システム情報、ビジネス情報の4分野があり、特にデザイン分野では、色彩検定を通じて体系的な色彩感覚を習得し、作品制作や進路活動に活かしています。理論と実践を通じて配色感覚を磨き、毎年2月には学習成果を示す「卒業制作展」を開催しています。
閉じる
滋賀県立彦根翔西館高等学校 家庭科学系列 |
記事を見る |
滋賀県立彦根翔西館高等学校 家庭科学系列
色彩を正しく学び
心豊かに活用できる力と感性を育成
家庭科学系列では、家庭に関する基本的な知識と技術を実践的に習得し、生活の質を向上させる能力を養います。カラーコーディネート選択生が2年生から色彩を学び、色彩検定3級を受検。この学びが将来の進路や日常生活のあらゆる場面で活かされるよう指導しています。検定合格に向け、生徒たちは真剣に学習に取り組んでいます。
閉じる
宇部フロンティア大学付属香川高等学校 |
― |
栃木県立足利工業高等学校 |
― |
東京都立王子総合高等学校 |
― |
新潟県立高田北城高等学校 生活文化科 福祉コース |
― |
神奈川県立上溝南高等学校 |
― |
石川県立工業高等学校 |
記事を見る |
石川県立工業高等学校
3級取得が2級合格への意欲に
学習が作品制作に活かされることを期待
工芸科、テキスタイル工学科、デザイン科では、色彩の基礎知識や配色、構成等を学び、実習や作品制作に活かしています。工芸科やテキスタイル工学科では科をあげて色彩検定3級取得に向けて挑戦。資格取得が2級合格を目指す意欲を生んでいます。この学びが、生徒たちの今後の制作に十分に活かされることを期待しています。
閉じる
広島山陽学園 山陽高等学校 |
記事を見る |
広島山陽学園 山陽高等学校
2年連続「奨励賞」受賞
コーディネーターやデザイナーを目指す
工学科インテリアデザインコースでは、昨年に続き奨励賞を受賞しました。2年次に3級、3年次に2級に全員が挑戦するため、合格に向けた授業を展開。令和5年度には1級取得を目標にし、1次試験を突破した生徒も輩出しました。将来のコーディネーターやデザイナーを目指し、デザイン系大学受験に向けた取り組みを行っています。
閉じる
大阪府立咲くやこの花高等学校 映像表現系列 |
― |
沖縄県立首里高等学校 染織デザイン科 |
― |