学校関係者・企業の方へGROUP

仲間と一緒に受検!
色を共通言語に

1人より2人。クラスや企業内で取り組むことで
色の知識を共有し、より効率的に学習効果が得られます。

学校や企業で受検者数が、
一定規模に達している場合、
団体受検(団体申込み)を
オススメします。

団体登録するメリット

  • 登録料は一切かかりません!
  • 書籍が割引!
  • 合否一覧や関連資料をお届け!
  • 色彩講師をご紹介!

団体受検について

高校・短大・大学・各種学校・官公庁・企業等において、お申込み、ご受検、結果通知等の処理をとりまとめておこなえる『団体登録制度』というシステムがあります。登録には所定の申請手続きが必要になりますが、登録料等は一切かかりません。
学校や企業で受検者数が、一定規模に達している場合、団体受検(団体申込み)をオススメします。

団体登録の種類について

「団体登録制度」の登録形態には目的・規模に応じて『団体』・『準団体』の2種類あり、詳細は下記の一覧表の通りです。
※受検会場は公開会場をご利用の方は準団体登録になります。

人数が集まるか分からない学校、企業の担当者様

一度、お問合わせフォームからご連絡ください
or
06-6397-0203
(月~金 9:30~17:30)

公開会場で受検希望

準団体登録

自校(自社)で試験実施を希望

団体登録

※スマートフォンの方は横にスクロールしてご覧ください。

準団体 団体
申請条件(想定人数の目安) 5名以上
規定以下の人数で登録を希望される場合は下記フォームよりご相談ください
5名以上
少人数でもご事情がある場合(離島、障害者施設、公開会場から離れた地域等)は下記フォームよりご相談ください
受検会場 公開会場(全国47都道府県に設置) 自校(自社)で用意する会場
※全国一斉試験となります。試験日、時間などは変更できません。
受検申込み方法 団体責任者にて、とりまとめて申込み 団体責任者にて、とりまとめて申込み
色彩検定協会発送物 願書、検定ガイド、ポスター、
合否一覧、統計資料、模範解答
願書、検定ガイド、ポスター、
合否一覧、統計資料、模範解答
委託業務
  • 願書の配布、記入の指導
  • 「合格証書」「資格証」の配布 など
  • 願書の配布、記入の指導
  • 受検票の配布
  • 試験の運営、監督業務
  • 「合格証書」「資格証」の配布 など
諸経費 受検料に応じて一定の割合で、事務通信費を補助 受検料に応じて一定の割合で、事務通信費と実施経費を補助

※受検料合計から諸経費を差し引いた金額をお振込みいただきます。

団体登録の流れ

  1. STEP1
    団体登録について検討する。

    お電話もしくは、お問合わせフォームよりご相談ください。

    団体登録・団体受検に関するお問合わせ

    06-6397-0203

    (月~金 9:30~17:30)

  2. STEP2
    団体登録申請書を送付する。

    団体登録申請書に必要事項を記入し、MAIL(dantai@aft.or.jp)もしくはFAX(06-6397-2057)してください。

  3. STEP3
    手続き完了。登録通知が届く。

    手続き完了後、登録番号を発行し、登録通知書を発送いたします。

    STEP3

色彩検定PR動画

色彩講師のご紹介

色彩講師のご紹介

当協会主催の「講師養成講座」を修了されて「色彩検定協会認定 色彩講師」ライセンスを取得されている全国の皆様をご紹介します。

団体での取り組み

団体での取り組み

仲間と一緒に色彩検定にチャレンジ!
色彩検定を団体で受検されている学校や企業の取り組みをご紹介いたします。