試験会場にお越しになる
受検者様への事前確認のお願い
試験当日の来場前に以下のチェックを行っていただき、該当する場合は来場・受検をご遠慮ください。
- いつもの体温に比べて発熱がある(当日の朝、自宅にて必ず検温すること)
- 風邪に似た症状が続いている
- 食事の際、味やにおいがしない
- 14日以内に海外渡航歴がある
- 新型コロナウイルスと診断されている人と14日以内に会った
- 同居する人が以上の項目にあてはまる

試験会場での感染対策のお願い
-
マスクの着用
(未着用の方は、受検を
お断りする場合があります) -
手洗いやアルコール消毒
-
飛沫防止のため、
私語を控える -
換気や空調使用のため、
寒暖の調節ができる服装 -
アルコールティッシュや
消毒液の持ち込み可 -
ビニール手袋(透明)
の着用可
受検者の皆様の安全確保の為、
試験会場でおこなう感染予防対応
試験会場では以下の感染対策を
おこなっています。
- 試験監督スタッフのマスク着用、手指の消毒の徹底。
- 試験時間中を含めた換気や空調の使用。
- 座席間隔の確保。
- 机周りの消毒。
会場内での人の接触回避、
混雑緩和のために
以下の対応を
おこなっています。
- 当日、会場内で受付はありません。受検票に印字されている試験教室へ直接お越しください。
- 受検票や身分証明書は必ずご持参ください。原則、会場での再発行はおこないません。
- 個人情報の訂正や変更の手続きは当日おこないません。試験日以降に協会本部にご連絡ください。
※厚生労働省、文部科学省、政府広報発表などを参考にしています。