色彩講師のご紹介

顔写真

宗澤 真也さん UC級 講師資格保持者

プロフィール

経歴

【専門】
ビジュアルデザイン・日本語校正・コピーライティングなどによる、ウェブサイトや学習コンテンツの編集・デザインほか。

過去には機械系エンジニアとして主にメカ設計に従事。機械工学科卒業後、電機・AV機器・化学繊維・照明機器など多種のメーカーに勤務。

【色彩に関連する実績】
交通信号灯器の光学ユニットのメカ設計。青黄赤のLED素子の仕様をもとに最適LED配置、レンズ選定、光度・輝度・照度調整、品質検証など。
Blu-rayレコーダーの光学ピックアップメカ設計。回折格子・ミラー・集光レンズ・FPCなどの光学系を厚さ数ミリのデバイスに実装。波長405nm~780nmの各種レーザー光を用いた、光学系の性能評価など。
学習教材のカラーコーディネート・ビジュアルデザイン。eラーニング・発表資料・配布資料などコンテンツごとの効果的なドキュメンテーション。

【外国語】
英語・ドイツ語。
2000年代にドイツ国内のGoethe Institut(ゲーテインスティトゥート)にてドイツ語学留学経験あり(ベルリン、ドレスデンなど複数都市)。

【所属学会】
日本色彩学会 正会員
日本流行色協会 JAFCA会員

保有資格

eラーニングプロフェッショナルeLPベーシック(日本イーラーニングコンソシアム)
文部科学省認定 校正士
 - 校正実務講座修了
 - 校正実務講座錬成コース修了
 - 編集制作レイアウト講座修了
ドイツ語技能検定準1級
文部科学省後援 硬筆書写技能検定2級
ほか技術系国家資格

現在の活動

普段は大手電機メーカー人材開発部に勤務。

英語での講義もいたしますのでご相談ください。

「色とカタチのカラースクール」(株式会社イメージアップラボ)にて色彩検定対策講座担当。

講師からのコメント

限られた時間で成果を得られるよう、受講者のラーニングエクスペリエンス(学習体験、LX)を向上します。

1. 効率的|スムーズな受講
読む・探す、理解のための労力を最小限に、見て直感的に理解するスライドでの講義です。

2. 効果的|結果を実感
小テストや演習などで習得を確認しながら進めます。

3. 魅力的|また学びたくなる
色光や色料などで現象を実演。色のおもしろさを体感し、インパクトも感じて印象に残ります。

  • アピール画像 その1
  • アピール画像 その2

色彩講師の紹介についての
お問合わせ

公益社団法人 色彩検定協会では主催「講師養成講座」を修了されて「色彩検定協会認定 色彩講師」ライセンスを取得されました、全国の色彩講師を紹介させていただいております。色彩検定対策セミナーや講座、また一般的な色彩に関するセミナーの講師をお探しの企業・学校担当者さまは次の【色彩講師をご紹介させていただくにあたっての注意】をご確認いただき、ご了解の上、電話または下記フォームにてお問合わせください。

【色彩講師をご紹介させていただくにあたっての注意】

  • 地域や内容により、ご要望にお答えできない場合もあります。
  • 当協会は人材紹介業を行っておりませんので、セミナー内容の詳細や講師への謝礼につきましては、ご紹介をさせていただいた色彩講師と直接、お打ち合わせくださいますようお願いいたします。
  • ご紹介させていただいた色彩講師とのトラブルにつきましては、当方は一切責任を負いません。

06-6150-5055

(月~金 9:30~17:30)
または