色彩講師のご紹介

顔写真

矢野 文子さん UC級 講師資格保持者

プロフィール

経歴

武庫川女子大学 短期大学部 卒業
武蔵野美術大学 造形学部 通信教育課程 油絵学科絵画表現コース 卒業

人生前半は音楽指導を仕事とし、30代後半より色彩の学びを始め今に至る。2010年より、主に大学生対象の資格習得のための色彩講座を担当。
その活動とともに、2013年より幼児教育に携わる幼稚園教諭、保育士の方を対象とした絵画指導教育プログラムを提案し指導を行う。
大学の学生相談室依頼のグループワーク(カラーセラピー、アートセラピー)も展開中。
色彩を通じた社会とのつながりの中で、美術が苦手な方が多いことに気がつき、色彩から生まれるアートの楽しさを広く一般の方へ伝えていきたい思いが生じ、その方法を考案する中で、自ら絵を描き始める。
現在は絵を描くことを中心に活動している。
また、<サイレント鑑賞>に力を入れ、空間と絵、絵と人、人と人との出会いの場づくりを実践中。

【指導実績】
奈良大学(2010~2015)龍谷大学(2013~2018)阪南大学(2013,2014)大阪経済法科大学(2013)神戸国際大学(2015~)ライトフルサロン芦屋(2016~2018)プールプルローズ(2017~)大阪産業大学(2022~)京都外国語大学(2024~)四條畷学園高校(2024)

甲南大学 学生相談室主催
2018年前期グループワーク【色彩を通じて心に触れるカラーセラピー】
2023年11月18日後期グループワーク【あそび心で楽しむカラーセラピー~感じる力を育てる心の栄養】

お茶の水女子大学 学生相談室主催
2020年後期グループワーク【心と体のリフレッシュ あそび心で楽しむカラーセラピー】
2020年度ワークショップ オンライン開催【心と体のリフレッシュ あそび心で楽しむカラーセラピー】

【作品発表 個展】
2025
武蔵野美術大學 造形学部 通信教育課程卒業制作展 出展
如月の柳絮展 出展 夢KANギャラリー 大阪
2024
AYAKO YANO展「花人隠美」月光荘画室1 東京
cells展vol46 vol47 出展
2023
3人展 カフェアンジェリーナ 世田谷
如月の柳絮展 出展 屋久島文化村センター
第4回+α展 出展 屋久島文化村センター
2022
ヤノアヤコ作品展「絵音eon」特別企画:感性×感性 絵と音楽とのコラボ 須田画廊 大阪
ヤノアヤコ展 「Heart beat in 奏彩輪かなざわ」 ギャラリーアルトラ 金沢
2021
ヤノアヤコ作品展 「喋 こうぼくぜ」 月光荘画室1 東京
ヤノアヤコ作品展 「uneune うねうね」 須田画廊 大阪
2020
矢野文子展 「こうぼくぜ 口 木 世」 須田画廊 大阪
AYAKOYANO作品展「sonomama no mama no ma ma ma 歩きはじめた絵」 月光荘画室1 東京
2019
AYAKOYANO作品展「sonomama no mama no ma ma ma」 須田画廊 大阪
2018
AYAKO YANO 水彩画展「JOY 開放と静」 須田画廊 大阪
2017
AYAKO YANO 塗り絵原画展<18世紀フランス織物からの inspiration> 夢KANギャラリー 大阪

保有資格

東京商工会議所 1 級カラーコーディネーター 『ファッション色彩』
日本色彩学会正会員
日本色彩教育研究会員
幼稚園教諭二種免許
アートセラピスト

現在の活動

資格習得のための色彩検定講座
幼児教育 機関における保育者向けの絵画指導教育プログラムの提案・指導
絵画制作、オリジナルグッズ販売
サイレント鑑賞ワークショップ
アートセラピー個人セッション
講演活動
各種色彩セミナー・ワークショップ
優しい哲学ナビゲーター

講師からのコメント

<色彩への意識を深め、触れ、感じることで感性が豊かになっていく>
このように感じた気持ちは今もかわりません。
色彩の学びから大きな一歩と小さな発見の積み重ねが実を結んでいきます。
ぜひ、色彩の扉を開いてみてください。

色彩講師の紹介についての
お問合わせ

公益社団法人 色彩検定協会では主催「講師養成講座」を修了されて「色彩検定協会認定 色彩講師」ライセンスを取得されました、全国の色彩講師を紹介させていただいております。色彩検定対策セミナーや講座、また一般的な色彩に関するセミナーの講師をお探しの企業・学校担当者さまは次の【色彩講師をご紹介させていただくにあたっての注意】をご確認いただき、ご了解の上、電話または下記フォームにてお問合わせください。

【色彩講師をご紹介させていただくにあたっての注意】

  • 地域や内容により、ご要望にお答えできない場合もあります。
  • 当協会は人材紹介業を行っておりませんので、セミナー内容の詳細や講師への謝礼につきましては、ご紹介をさせていただいた色彩講師と直接、お打ち合わせくださいますようお願いいたします。
  • ご紹介させていただいた色彩講師とのトラブルにつきましては、当方は一切責任を負いません。

06-6150-5055

(月~金 9:30~17:30)
または