アジアの色とトレンド【1】(対面セミナー+録画配信)
セミナー概要

対面セミナー・録画視聴
DICが発行するカラーガイドの「伝統色シリーズ」には、日本、中国、フランスの伝統色それぞれ約300色が収録されています。
色名の由来には、各国の風土や文化、人々の暮らしと美意識が反映されています。
日本は紅花染や藍染めなど染色の階調や粋なグレートーンが洗練されていて、中国は鉱石から採られる絵具の色や、ゴールドやシルバーの色が豊富で、フランスは空や花、焼けたパンの色など風物にみる絵画的な色が美しい。
日本のライトトーンやグレイッシュな色調、中国のビビットトーンやダークな色調、フランスのペールトーンや鮮やかな色調はほかには追随させない魅力を持っています。
こうした色彩感覚をもとに、現代のライフスタイルや価値観、テクノロジーとともに進化する、日中のものづくりやカラーデザインにみる時代変遷を考えます。
※対面セミナーを申込まれた方は本セミナーを録画したものを2025.9.1~9.30までご視聴頂けます。
録画視聴のみをご希望の場合は下記リンクからお申込みください。
講師

DICカラーデザイン株式会社
クリエイティブディレクター/『アジアカラートレンドブック』編集長
上海金澤工藝社・色彩研究/キュレーター
大前 絵理(周 昕 )氏
中国上海市出身。日本、中国を拠点に、グローバルブランドの中国・アジア市場向けCMFディレクションを数多く手がける。
カラー&素材の研究を基にした色彩関連書籍の編著書、連載、講演など多数。
2009年より『アジアカラートレンドブック』編集長を務める。
2010年よりミラノデザインウィークを視察し、グローバルトレンドの潮流を分析する一方、アジア各国のクリエイターを数多く取材し、アジア独自のクリエイティビティを世界に発信している。
2023年より「デザイン上海」Beyond Craft Japanキュレーターも務める。
内容
日時 | 2025.8.23(土) 13:00~14:30 |
---|---|
場所 | 色彩検定協会 品川研修室(品川駅より徒歩) |
定員 | 約20名(先着順) |
受講料 | ①一般:3,000円 ②色彩会員:2,000円 ③団体登録校関係者:2,000円 ④講師会員:無料 |
手続き方法
①一般 ②色彩会員
下記【お申し込み】よりお手続きください。
③団体登録校関係者
メールにてseminar@aft.or.jp宛に、件名「セミナーの申込」とし、お申込みのセミナー名、対面か録画配信か、団体登録学校名、登録番号、受講者氏名、ご連絡先E-mailアドレスの6点を記入し、お申込みください。
協会より受講料お振込み口座などを記載したメールを返信します。
※このページからはお申込みできません。
④講師会員
協会よりご案内メールをお送りしますので、そちらからお申込みください。
※このページからはお申込みできません。
お申し込み
※申込最終日はコンビニ決済をご利用いただけません。ご了承ください。
会場 | 日時 | 場所 | 受講料 | 申込期間 | 申込 |
---|---|---|---|---|---|
色彩検定協会 東京研修室 | 2025年8月23日(土) 13:00~14:30 |
東京都品川区 | 色彩講師会員:0円 色彩会員:2,000円 一般:3,000円 |
2025年06月25日 ~ 2025年08月15日 |
申込 |
その他
- お申込み時にいただいた個人情報は、色彩検定協会主催セミナーの実施運営の目的にのみ利用いたします。
- 個人情報の取扱いにつきましては、本セミナーのお申込みをもって同意されたものとみなします。
- 当協会の個人情報の取扱いに関する詳細はホームページ、または検定ガイドをご覧ください。
セミナー・講座に関するお問合わせ
公益社団法人 色彩検定協会 セミナー係
(月~金 9:30~17:30)
色彩講師の紹介についての
お問合わせ
公益社団法人 色彩検定協会では主催「講師養成講座」を修了されて「色彩検定協会認定 色彩講師」ライセンスを取得されました、全国の色彩講師を紹介させていただいております。色彩検定対策セミナーや講座、また一般的な色彩に関するセミナーの講師をお探しの企業・学校担当者さまは次の【色彩講師をご紹介させていただくにあたっての注意】をご確認いただき、ご了解の上、電話または下記フォームにてお問合わせください。
【色彩講師をご紹介させていただくにあたっての注意】
- 地域や内容により、ご要望にお答えできない場合もあります。
- 当協会は人材紹介業を行っておりませんので、セミナー内容の詳細や講師への謝礼につきましては、ご紹介をさせていただいた色彩講師と直接、お打ち合わせくださいますようお願いいたします。
- ご紹介させていただいた色彩講師とのトラブルにつきましては、当方は一切責任を負いません。
(月~金 9:30~17:30)
または